美少女プラモデル

プラモデル

《説明書》朱羅 忍者 蒼衣 [メガミデバイス]

「朱羅 忍者 蒼衣」の説明書を載せています。説明書を紛失してしまった場合や、改造などで内部構造を確認したい時などでご活用ください
プラモデル

《レビュー》皇巫 アマテラス レガリア [メガミデバイス]

本日は2023年8月にKOTOBUKIYA様より発売された美少女プラモデル、メガミデバイスシリーズより『皇巫(オウブ)アマテラス レガリア』をご紹介します。公式サイトでは売り切れとなってますがまだ取り扱っている店舗も見られるようですので気になっている方は参考にしてみてください(2023/08/29時点)。
プラモデル

《レビュー》悪魔型 ストラーフ 武装神姫のプラモデル[メガミデバイス]

本日は2023年5月にKOTOBUKIYA様より発売された美少女プラモデル、『武装神姫』シリーズより「悪魔型 ストラーフ」を素組み状態でご紹介します。ベースとなっているのは2006年にKONAMI様より発売された塗装済み可動フィギュア「悪魔型MMS ストラーフ」(参考価格3,850円)です。その名の由来は恐怖を意味するロシア語で、悪魔型と銘打つのに恥じないネーミングです
プラモデル

《予約開始》ブキ子のプラモデル【冬服】モデラーズエディション

今回は2023年10月より発売予定のプラモデル、創彩少女庭園シリーズより『寿 武希子【若葉女子高校・冬服】モデラーズエディション』の予約開始をお伝えします。通常版とモデラーズエディション(限定版)の違いは作業机やエアブラシなどのオプションパーツの有無です。具体的な相違点もまとめました
プラモデル

《セクションケース》美少女プラモデルの収納方法【100均・ダイソー・欠点】

本日は100均(ダイソー)で売られている「セクションケース 18マス」を使った美少女プラモデルをコンパクトに収納する方法をご紹介します。2023年4月時点でも発売中の商品ですので良ければ参考にしてみてください。一部ユーザーの間では有名な保管方法ですが、知らない方もいるかもしれませんので情報をシェアしようと思いました
プラモデル

《レビュー》再販版 メガミデバイス 朱羅 九尾+各モードの変形方法の説明書

本日は2022年12月にKOTOBUKIYA様より再販された美少女プラモデル、『朱羅 九尾(あすら きゅうび)』をご紹介します。各モードへの変形説明書も載せてますので紛失してしまった際などにもご活用いただけます。魅力だけでなく欠点もその都度触れていますので最後までお付き合い頂ければと思います