ガンダム

プラモデル

《説明書》HG 1/144 ガンダムジエンドの組み立て方

「HG 1/144 ガンダムジエンド」の説明書を載せています。説明書を紛失してしまった場合や、改造などで分解するために予め内部構造を確認したいときなどにご活用いただければと思います
プラモデル

《レビュー》HG 1/144 ガンダムアストレイノーネイム+各モード変形方法説明書

本日は2018年8月にBANDAI様から発売されたプラモデル、『ガンダムビルドダイバーズ』より「HGBD 1/144 ガンダムアストレイノーネイム」をご紹介します。各モードへの変形方法を記した説明書も載せていますので紛失してしまった際などにもご活用ください。
プラモデル

《レビュー》ガンダムアーティファクト第3弾 全5種+BOXアソート、レアカラー率

本日は2022年12月に発売された食玩『ガンダムアーティファクト第3弾』をご紹介します。レアカラー率や全種組み立て説明書も添付しておりますので紛失してしまった際などにもご活用ください。BOXアソートについては個体差もあるようですので写真付きで解説しています
キャラグッズ

《レビュー》ガンダムビルドシリーズ アートワークス -Build Archive-

今回は2021年7月に発売された書籍、『ガンダムビルドシリーズ アートワークス -Build Archive-』をご紹介します。内容としては歴代ビルドシリーズ計7作に関するイラスト、キャラクターとメカニックの線画資料をまとめた書籍です。本誌の中身は著作権により保護されているため写真はサンプルでしかお伝えできませんが、可能な限り解説しております
プラモデル

《レビュー》HG 1/144 フォーンファルシア+前作との違い

本日は2022年6月にプレミアムバンダイ様から発売されたプラモデル、『HG 1/144 フォーンファルシア』をご紹介します。10年前に商品化されたファルシアの発展機が令和に登場したことに驚いたユーザーは少なくないのではないでしょうか。基本的にはリカラーアイテムですが違いとして、
プラモデル

《レビュー》ガンダムアーティファクト第2弾 全5種+アソート、レアカラー率

本日は2022年1月に発売された食玩『ガンダムアーティファクト第2弾』をご紹介します。BOXアソートに関しては全種2個ずつの均一アソートと、ジム1アサルト3の不均一BOXが混在しているようです。レアカラー率は前回に引き続き2割程度です(10個中2個)。