キャラグッズ

キャラグッズ

《レビュー》ゲゲゲ ヒロインの森【鬼太郎6期】+全キャラ一覧

今回は2019年9月に講談社様より出版されたムック本、『ゲゲゲ ヒロインの森』をご紹介します。ゲゲゲの鬼太郎6期に登場するヒロインをフィーチャーした本誌ですが、特筆すべきは1話限りのゲストキャラや名前も与えられていない女子高生までも補完している点です。当ページでは収録された全キャラの名簿を公開している他、この機にご紹介したいゲストキャラを数名ピックアップいたしました。本編キャプチャーも添えながら解説しておりますのでよろしければ最後までお付き合いください
キャラグッズ

《レビュー》歴代の猫娘をまとめた本 ねこ娘大全【鬼太郎6期】

今回は2020年3月に文藝春秋様より出版されたムック本、『ゲゲゲの鬼太郎 CHARACTER BOOK ねこ娘大全』をご紹介します。本誌は1968年に登場した第1期から6期までを網羅的にまとめた書籍になりますが、主に6期のねこ娘に焦点を当てた内容となってます。放送開始50周年を記念して制作された6期はスマホやSNSといった現代の技術が反映され、物語も風刺的な意味合いが込められたメッセージ性の強い話も少なくありません。特筆すべきは妖怪側のメインヒロインであるねこ娘のインパクトで、その容姿はモデルのような美脚とクールで凛とした美少女として描かれています。人間側のメインヒロインである"犬山まや"からはねこ姉さんと呼ばれるほどの彼女ですが、好きな人の前では素直になれないツンデレ属性と、一定条件下においてロリコン属性までも内包したすさまじいキャラクターとなってます。
キャラグッズ

《レビュー》魔法少女まどか☆マギカ ソウルジェムストラップS 全7種

本日は2017年にバンダイ様より発売されたカプセルトイ、「まどマギ」シリーズより『ソウルジェムストラップS』をご紹介します。先日レビューした『ソウルジェムストラップα』から約1年半後に登場した商品で、初の試みとなるジェム内部にホロパーツを組み込んだストラップシリーズの集大成といえるアイテムです。そのほか発色なども大幅に改善されていましたのでその比較も行いました。古いアイテムのため現在入手することは困難ですが、今年2021年には「まどマギ」シリーズ放送10周年を記念して新たな続編の製作が発表されたので再びグッズが登場することに期待できます
キャラグッズ

《レビュー》魔法少女まどか☆マギカ ソウルジェムストラップα 全8種

本日は2015年にバンダイ様より発売されたカプセルトイ、「まどマギ」シリーズより『ソウルジェムストラップα』をご紹介します。「まどマギ」は2011年に放送されたテレビアニメシリーズですが、その人気から今年2021年にも10周年を記念した新たなプロジェクトの始動が発表されました。10年という長い歴史を持つ作品ですが現在でも旬といえる名作なので今後も目が離せないコンテンツとなってます。(ちなみに正統続編となる新作タイトルは『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ〈ワルプルギスの廻天〉』と命名されました)古いアイテムのため現在入手するのは困難ですが、前述したようにいまだ旬のコンテンツなので再び商品化および再販される可能性は大いにあります
キャラグッズ

《レビュー》ゲゲゲの鬼太郎 カードウエハース4 ボックスアソート+配列

今回は2020年2月にBANDAI様より発売された食玩、『ゲゲゲの鬼太郎カードウエハース4』をご紹介します。未開封BOXを開封し、BOX内の配列やレア枠の封入率、1箱(20個入り)で21種中何種揃うかなど記載しました。全カードリストも公開してます。
キャラグッズ

《レビュー》SSSS.GRIDMAN カードウエハース2+BOXアソート配列

SSSS.GRIDMAN カードウエハース2の未開封BOXを2箱開封し結果を記載しました。ボックス内の配列やSPカード(金色箔押し)の封入率をまとめました。