ハンドメイド 《レビュー》ハイバックチェア+アレンジ[nano Room(ナノルーム)][ミニチュアキット] 本日は国内メーカーkawada様から2017年より発売されている手作りミニチュアキット「nano room ハイバックチェア」を組み立ててみました。今回は100均の素材を使ってアレンジをし、その方法や使用した材料も紹介しています 2020.09.24 ハンドメイド
フィギュア 《レビュー》プリンツ・オイゲン【色褪せないエガオ】水着フィギュア+組み立て方 今回は2020年8月にウェーブ様より発売された水着姿の1/8スケールフィギュア『プリンツ・オイゲン【色褪せないエガオ】』をご紹介します。パーツ数の多い商品ですが説明書などは同封されていないため、組み立て方も記載してますので参考にしてみてください。 2020.09.01 フィギュア
プラモデル 《レビュー》ジェネ(ステラティアーズVer.)素組み+前作との違いを比較 今回は2020年にKOTOBUKIYA様より発売された『ジェネ (ステラティアーズVer.)』をご紹介します。ストーリー後半衣装「ステラティアーズ」を纏った姿の美少女プラモデルです。前作ステライノセントVer.との比較もしています 2020.07.09 プラモデル
フィギュア 《レビュー》新条アカネの水着フィギュア[アルファマックス] 今回は2020年にアルファマックス様より立体化された水着フィギュア『新条 アカネ』をご紹介します 2020.06.07 フィギュア
プラモデル 《レビュー》ジェネ (ステライノセントVer.)プラモデル[再販情報] 今回は2019年にKOTOBUKIYA様より発売されたPSO2のジェネ (ステライノセントVer.)をご紹介します。ストーリー前半衣装「ステライノセント」を纏った姿の美少女プラモデルです。初心者向けのカンタン塗装の解説も行っておりますこちらのプラモデルはコトブキヤ様より2021年7月に再販が決定しており予約は既に受付開始しています。このレビュー記事は2019年版のため、記事の最後に再販情報を追記しました 2020.05.08 プラモデル
ハンドメイド ダイソーで材料を揃えられるフィギュア撮影ブースの作り方 ダイソーのフリーマルチパネルを使用した撮影ボックスの作り方と注意点を解説します。約1000円ですべての材料をダイソーで調達でき、少ない作業工程でカンタンに自作できます。低予算なので撮影ブースの入門編としては最適です。欠点としてはサイズが約35cmの正方形ですので被写体の大きさには制限があります 2020.05.03 ハンドメイド