プラモデル

《レビュー》アニマギア7弾 05リヴァイアカイギアス+説明書

今回は2021年3月に発売された食玩、『アニマギア第7弾』の「05リヴァイアカイギアス」をご紹介します。
第7弾は『最大・最強・最長』をテーマにした章になるのですが、その中で『最長』を象徴するのがこの機体になります。
その全長は約230mmにも及び、最長を謳うに恥じない巨躯のリヴァイアサン型エンペラーギア(皇帝機)です

リヴァイアサン(Leviathan)とは、
旧約聖書に登場する海の怪物レヴィアタンの英語名。 悪魔と見られることもある。
「ねじれた」「渦を巻いた」という意味のヘブライ語が語源。

2021 BANDAI 1/1 scale construction kit,Unboxing and Review.

アニマギア7 No.05リヴァイアカイギアス/LEVIA KAIGEAS

LEVIA KAIGEAS(通称:カイギアス)

 製品情報 

メーカー希望小売価格: ¥390(税抜)

2021年3月29日発売
売場:全国量販店の菓子売場等
対象年齢:8才以上

  • 組み立てキット(一部彩色済)(全5種)
    1.ガオーオメガ
    2.ガオーオメガ[ギアブラスト]
    3.フォールン
    4.ジラファイア
    5.カイギアス
  • シール(全5種)
  • チューインガム1個

(C)BANDAI・タスクフォース

パッケージ展開図

リヴァイアカイギアスとは、
リヴァイアサン型のエンペラーギア。主に海域で運用されており、周囲の水を操り巨大な渦潮や津波を作り出すことができる。また、コングバルクラッシャーをも上回る怪力を持ち、巻きつかれたアニマギアは木っ端微塵に粉砕されてしまう。全ての海を支配する事を夢見ており、自分のテリトリーに他の生命体やアニマギアが入る事を許さない。
公式サイトより引用

 

実際の商品パッケージ

 

箱の裏面が組み立て説明書になってます(クリックで拡大可)

 

ブラッドステッカーの枚数は平均的です

今回もステッカーは貼らずにレビューしましたので、色のついている部分が塗装済みパーツという事になります

 

ディスプレイ

実際に手にしてみるとそのボリュームを実感できると思います。

長い胴体を持つ機体は過去に「デミナーガス」が登場しているので「簡単なアレンジだろう」と高をくくっていたのですが甘く見すぎていました。
一般的に腕に使用されるボーンフレーム(骨格パーツ)もすべて胴体に振り切ったことで前代未聞の巨躯を実現しています。

その巨体のために簡易スタンドは付属する意味がないと判断されたのでしょう、こちらのキットではデフォルトのスタンドがオミットされているので動きのあるポージングを固定するためには別途で用意する必要があります。

塗装パーツはアゴと瞳の2か所で、口には開閉ギミックがあります

 

前日に「フォールン」を紹介した際に規格外のスケールだと記載したのですが、全長に限って言えばそれをも超えてます。
一章の完結にものすごい二体がランナップしましたがこれでもエンペラーギアはまだ6体目です。
全部で13機存在するのでまだ半分以上も控えていると考えると末恐ろしいですね

※スタンドは別途で用意しました

オレマギア リヴァイアカイギアス

オレマギア カイギアス

最長を謳うアニマギアと言われたらその長所を生かしたくなるのは多くのユーザーの思うところではないでしょうか。
ですので2体使用し延長したオレマギアに挑戦しました。

 

以前に「デミナーガス」を紹介した際にも、

アニマギア全般にいえることですが、同じ物を2セット使用するだけで簡単にかっこよくなるんですよね

と話しましたが今回も例にもれず2セット縛りで製作しました

 

二体分ほぼすべてのパーツを使い切りました

 

あえて2セットのみ、他の部品は使わないと制限を設けることで思考力が上がり、よい作品が生まれることは多々あります。
お財布にも優しいのでオススメの方法です

たくさんのlikeくださりありがとうございました

 

《番外編》アニマギア フォトコンテスト2021

フォトコンテストにはカイギアスで出場させていただきました。

そして5月21日、僭越ながら私の作品を入選していただきました。応援してくださった皆様に感謝です

 

入選作品10名に配布されたオメガレオギアス(クリアカラーver.)+tyuga氏の色紙

公式サイトの第一回フォトコンテストの結果ページはこちらからご覧いただけます

以下は出展した際のTweetになります

 

YouTube用サンプル動画です(Short ver.)

 

アニマギア7 No.05リヴァイアカイギアス/LEVIA KAIGEASのまとめ

※足元に散らばっているパーツが本キットの余剰パーツになります

いかがでしたでしょうか?

多くのアニマギアは四足なのでこのような特殊機体は新鮮味があり嬉しいランナップだったのではないでしょうか。海の魔物というモチーフも非常に心を揺さぶられますよね。
何より頭部の造形がかなりかっこよく、ドラゴン系のオレマギアを製作する際には重宝しそうです。

今回も不満点のないアイテムでしたが、あえて欠点を述べなさいと言われればスタンドを別途で用意することぐらいでしょう。
デフォルトではスタンドを差せるジョイントが腹部に一か所しかないので、
カイギアスに使うのであればこちらのような挟み込むタイプのスタンドがオススメです

ちなみにアニマギア7のボックスアソートは別のページにも記載しましたが同比アソートです。
つまり10個入りの1箱に1種2個ずつ封入されていることになります。

 

レビューは以上になります、ここまでお付き合いいただきありがとうございました

 

余談ですがサイドストーリーは公式Twitterで一般公開されています

 

追記:『#オレマギア研究者の会』コンテスト

出展:公式サイトより

──フォトコンテストから約1年後。

YouTubeで活動しているレオトイ氏と公式によるコラボコンテストにて二度目の入賞を果たしましたのでこちらでもご報告させていただきました。

詳しくは下記のレビューページで触れていますので良ければお越しください

《レビュー》アニマギアDE3弾 クレイオード&エンフォーサー+変形説明書
本日は2022年3月に発売された食玩、『アニマギアDE第3弾』より「クレイオード」とその覚醒状態である「エンフォーサー」を2種まとめてご紹介します。箱裏の組み立て方や変形方法も載せてますので、紛失してしまった際などにもご活用ください。

 

関連ページ

《レビュー》アニマギア2弾 ヴァリアブルシャーク ハンター&レスキュー+変形説明書
本日は2020年1月に発売された食玩、『アニマギア第2弾』より「ヴァリアブルシャーク」2種をまとめてご紹介します。別紙の変形説明書や箱裏の組み立て方も載せてますので、紛失してしまった際などにもご活用ください。 ハンター&レスキューはサメをモデルにした、シリーズ初の変形能力(ヒューマン⇔アニマル)を有した事で当時は話題となりました。まさにヴァリアブル(可変)を体現している機体と言えます
《レビュー》アニマギア4弾 デミナーガス+変形説明書
今回は2020年8月に発売された食玩、『アニマギア第4弾』の「デミナーガス」をご紹介します。組み立て方法や変形方法の説明書も載せてますので、説明書を無くしてしまった場合にご活用ください。 「ナーガ」の名の通り上半身が人型へと変形できる機体ですが「バンダイ キャンディ」の紹介ページではあまり触れられていない勿体ないアイテムでしたので詳しく解説させていただきました

コメントを書く ∗名前は省略できます