レビュー

プラモデル

《レビュー》アニマギアDE5弾 リンカーサクラギア 絆&結+前作との違い

本日は2022年12月に発売された食玩、『アニマギアDE 05』より「リンカーサクラギア」を2種まとめてご紹介します。箱裏の組み立て方も載せてますので、紛失してしまった際などにもご活用ください。元々は2020年12月に発売された6弾の「04サクラギア」をオリジナルに持つ後継機です。その為、旧作との違いも比較しました
プラモデル

《レビュー》アニマギアDE5弾 アニマギアス+ボックスアソート率

本日は2022年12月に発売された食玩、『アニマギアDE 05』より「アニマギアス」をご紹介します。箱裏の組み立て方も載せてますので、紛失してしまった際などにもご活用ください。DEシリーズのラスボスとして君臨する最強の機体です。また、1BOXの封入率は均等(各種×2)となってます
プラモデル

《レビュー》トランスフォーマーガム ゴッドジンライ+変形、合体説明書

本日は2016年にカバヤ様より発売された食玩、「トランスフォーマーガム DX合体セット」より『A ゴッドジンライセット』をご紹介します。変形や合体方法の説明書も載せていますので紛失してしまった際などにご活用ください。元々は2011年に発売されていた同キットの復刻版という位置づけです
プラモデル

《レビュー》再販版 朱羅 弓兵 蒼衣 [メガミデバイス]+侍モード説明書

本日は2022年11月にKOTOBUKIYA様より再販された美少女プラモデル、『朱羅 弓兵 蒼衣(あすら きゅうへい あおい)』をご紹介します。侍モードへの説明書も載せてますので必要に応じてご活用ください。上記の通常版との違いはカラーリングの他、ポニーテールのヘアスタイル、素足パーツが新規造形となってます
プラモデル

《レビュー》再販版 ルミティア+最新情報

本日は2022年9月にコトブキヤ様より再販された美少女プラモデル、アルカナディアシリーズの『ルミティア』をご紹介します。こちらはコトブキヤ様が展開するアルカナディアシリーズの一作目となってます。まもなく二人目の登場人物が発売され、既に第4弾まで決まっていますので最後に詳しくまとめています
キャラグッズ

《レビュー》ガンダムビルドシリーズ アートワークス -Build Archive-

今回は2021年7月に発売された書籍、『ガンダムビルドシリーズ アートワークス -Build Archive-』をご紹介します。内容としては歴代ビルドシリーズ計7作に関するイラスト、キャラクターとメカニックの線画資料をまとめた書籍です。本誌の中身は著作権により保護されているため写真はサンプルでしかお伝えできませんが、可能な限り解説しております