出典:『STEINS;GATE』より ©2011 5pb./Nitroplus 未来ガジェット研究所
本日は実際に視聴したアニメの中から、おすすめのループもの、またはタイムリープ作品をなるべくネタバレせずにご紹介します。概要を伝えるため多少語る部分もあるかもしれませんが核心には触れないよう心掛けております。
話数や製作年、OVAの有無など補足情報も簡潔にまとめてます。
また、原作がある作品でもコメントは基本的にアニメ版に準じています、記載する作品には賛否両論あるかと存じますが、ひとつでもお気に召すものがあれば幸いです。
配信サイトについては常に変動するものですので視聴する媒体はお任せしたいと思います
《ループもの》タイムリープを扱うオススメのアニメ
出典:『世紀末オカルト学院』より ©A-1 Pictures/Aniplex・テレビ東京
はじめに、
「タイムトラベル」「タイムリープ」「タイムスリップ」などいくつかの呼称を目にするかと思いますがその違いや定義はどのようになっているのでしょうか?
結論から申し上げますと作者の解釈によって異なります。
しかし、おおよその傾向はあります。
- 「タイムトラベル(旅行)」
一般的に意図して時間移動する場合に用いられるワードです。なんらかのシステムやマシンを使うことが多いです。 - 「タイムスリップ(滑る)」
一般的に意図せず偶発的に時間移動する場合に用いられるワードです。事故などのアクシデントによって発生する場合が多いです。 - 「タイムリープ(跳躍)」
一般的に意識だけが時間移動し、過去や未来の自分の身体にその意識が乗り移ったりする場合に用いられることが多いワードです。その場合には同じ時間軸に同一人物が二人いる矛盾を回避することも可能です。また、機械など外部からの影響よりも自分自身の能力によって行う場合も多いです。しかし跳躍という意味からお分かりの通り時間移動全般に該当する為、タイムトラベルと同じ意味でタイムリープと表現している作品もあります。
これらを意識しながら見てみるとその作品の方向性を理解しやすくなるかもしれません。
記載はランキング形式ではなく順不同になります。
ご理解いただけましたら、以下へとお進みください。
サマータイムレンダ
提供元:amazon
作品情報
■サマータイムレンダ
■2022年製作
■全25話(1話約24分)
あらすじ
幼馴染・小舟潮の訃報を聞いた網代慎平は、2年ぶりに故郷に帰ってきた。しかし、親友・菱形窓は「潮の死には不審な点があり、他殺の可能性がある」と慎平に告げる。翌日、慎平はある不吉な噂を耳にする。
参照:dアニメストアより引用
本作はループ要素を含んだホラーサスペンス作品です。
内容は謎解き推理サスペンスにいくつかのファンタジー要素を盛り込んでいます。それぞれの要素が非常に複雑に絡み合うのですが、それらをとても綺麗にまとめている印象を受けました。
不気味な噂、裏を読み合う心理戦など最終回まで退屈せずに楽しめます。展開も盛り上がりますし、キャラクターも老若男女問わず個性豊かで心理描写に関しても丁寧でした。
全体的にシリアスな展開が大半の占めるのですが、唐突に差し込まれるコメディパートが陰鬱な雰囲気を緩和していて良かったと思いました。
この作品の登場によって後述する『STEINS;GATE』(2011年制作)と肩を並べられるタイトルをようやく見つけられたと感じました。
以下は公式PVです
最新情報を確認できる公式Twitterはこちら
STEINS;GATE
(C)2011 5pb./Nitroplus 未来ガジェット研究所
提供元:amazon
作品情報
■STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)
■2011年製作
■全24話(1話約24分)+特典映像
あらすじ
舞台は2010年夏の秋葉原。厨二病から抜け出せない大学生である岡部倫太郎は、「未来ガジェット研究所」を立ち上げ、用途不明の発明品を日々生み出していた。だが、ある日、偶然にも過去へとメールが送れる「タイムマシン」を作り出す。世紀の発明と興奮を抑えきれずに、興味本位で過去への干渉を繰り返す。
参照:dアニメストアより引用
このジャンルでは高い知名度と評価を得ているタイムリープもので、1話から一貫したタイムトラベル要素を軸にした展開が視聴者を作品へと引き込みます。ストーリーには実在した(実際は創作とされる)タイムトラベラーであるジョン・タイター(英: John Titor)のエピソードを交えることでリアリティを演出しました。
物語の背景に隠された真実を暴く謎解き要素も含まれ、視聴者は考えながらストーリーを追うことができます。
10年以上前のアニメですが緻密に作り込まれたストーリー展開やキャラクターたちの魅力的な人間ドラマ、そしてタイムトラベルの要素を独自の解釈で描いたことなどが評価され当時は大きな話題を呼びました。
個人的にはこのジャンルで本作を超えるタイトルはいまだに見つけられていないと感じています。それほどまでに名作です。
TV版24話の他、2012年には第9巻収録のテレビ未放送エピソード『SPECIAL 横行跋扈のポリオマニア』、2013年には『劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ 』(約89分)、2018年には『シュタインズ・ゲート ゼロ』(全23話)が製作されています。
公式Twitterはこちら
余談ですが、
本作には男の娘が登場することでも有名です。
そんな男の娘に興味がある方はこちらも併せてご覧ください
Re:ゼロから始める異世界生活
©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活1製作委員会
提供元:amazon
作品情報
■Re:ゼロから始める異世界生活
■2016年製作
■全25話(1話約24分)+OVA2作
あらすじ
コンビニからの帰り道、突如として異世界へと召喚されてしまった少年、菜月昴。目の前に広がるファンタジーな異世界に目を輝かせるスバルだったが、自分を召喚したであろう美少女の姿はどこにも見当たらない。やがて右も左もわからない状況にスバルは頭をかかえてしまう。さらに強制イベントと言わんばかりにチンピラに絡まれ、異世界に招かれた人間が超常の力を発揮するといったお約束の展開もなく、容赦なく叩きのめされるスバル。そんなスバルの前に一人の少女が現れ……。
参照:dアニメストアより引用
異世界に召喚された非力な主人公が、”死に戻り”と言われる能力で絶望に抗う物語です。
本作はリープ系というジャンルにおいて高い知名度を得ています。
その重厚なストーリーテリングとキャラクターの描写が特徴的です。男の娘など個性豊かなキャラクターたちが登場し、彼らの成長や人間ドラマが描かれます。また、ダークファンタジーやサスペンスの要素も取り入れられており、予測不可能な展開と緊迫感があります。
一方で主人公の性格が美化されないダメ人間である点や、ヒロインの思考や行動原理を理解できないという声もあります。
以上のことから、人気作品ではありますが人を選ぶ内容と言えます。
本作のアニメは大きなコンテンツになっており、1話に限っては60分枠として制作されるなど運営サイドのこだわりを強く感じます。
amazonではそんな1話を無料で視聴できます(2023/05時点)。
関連シリーズを以下にまとめました
- 第1期 『Re:ゼロから始める異世界生活』全25話(2016年製作)
- 第2期 『Re:ゼロから始める異世界生活2nd season』全25話(2020-2021年製作)
- OVA1弾『Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow』約64分(2018年製作)
- OVA2弾『Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆』約79分(2019年製作)
- 短編『Re:ゼロから始める休憩時間』全11話(2016年製作)
- 短編『Re:ぷち Re:プチから始める異世界生活』全14話(2016年製作)
- 短編『Re:ゼロから始める休憩時間 2nd season』全25話(2020年製作)
クロスオーバーアニメ
- 第1期『異世界かるてっと』全12話(2019年製作)
- 第2期『異世界かるてっと2』全12話(2020年製作)
- 映画『劇場版 異世界かるてっと 〜あなざーわーるど〜』約109分(2022年製作)
この他、2023年には第3期の制作が告知されるなど現在進行形のコンテンツです。
最新情報を確認できる公式Twitterはこちら
本作のような異世界転生(転移)に興味がありましたら以前に特集しておりますので参考にしてみてください
魔法少女まどか☆マギカ
©Magica Quartet/Aniplex・Madoka Partners・MBS
提供元:amazon
作品情報
■魔法少女まどか☆マギカ(まほうしょうじょまどかマギカ)
■2011年製作
■全12話(1話約24分)
あらすじ
大好きな家族がいて、親友がいて、時には笑い、時には泣く、そんなどこにでもある日常。市立見滝原中学校に通う、普通の中学二年生・鹿目まどかも、そんな日常の中で暮らす一人。ある日、彼女に不思議な出会いが訪れる。この出会いは偶然なのか、必然なのか、彼女はまだ知らない。それは、彼女の運命を変えてしまうような出会い――それは、新たなる魔法少女物語の始まり――
参照:dアニメストアより引用
タイトルからお分かりの通り魔法少女をテーマとしたファンタジー作品ですが、魔法少女のひとりに時間を停止させる能力を有するキャラクターが登場します。まどマギを語る上では切り離せない要素となり、また本作がタイムトラベル作品としても語られる要因のひとつとなっております。
ストーリーは普通の女子中学生が契約と引き換えに願いを叶える力を持つ魔法少女となり、仲間とともに戦いを繰り広げる姿を描いています。しかし、その真実に直面した彼女たちが過酷な運命に翻弄されていく様子が描かれます。
「魔法少女まどか☆マギカ」は、一般的な魔法少女物語とは一線を画す暗く深い作風が特徴的です。
物語は驚きと衝撃の展開が繰り広げられ、魔法少女というテーマを新たな解釈で描き出しています。また、キャラクターデザインやアートスタイルも独特で、シャフトならではの緻密な演出や美しいアニメーションが魅力となっています。
魔法少女といえば煌びやかで女の子のあこがれの存在、あるいは変身シーンに定評のあるひとつのジャンルというイメージが一般的でした。しかし本作の話題性や知名度はその後の作品には多大なる影響を与え、魔法少女を語るダークファンタジーを量産した功罪があります。
この作品は魔法少女のイメージを覆すようなストーリーテリングや心理描写が評価され、多くの視聴者に衝撃を与えました。また、キャラクターたちの葛藤や成長、友情や犠牲といった人間ドラマも見どころの一つです。さらに音楽も劇中の世界観を引き立て物語の雰囲気に深みを与えています。
まどマギシリーズは以下の通りです
- 魔法少女まどか☆マギカ(2011年公開)
全12話のテレビアニメシリーズ。 - 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[前編]始まりの物語(2012年公開)
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[後編]永遠の物語(2012年公開)
前編・後編に分かれたテレビアニメシリーズを再編集した総集編。 - 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(2013年公開)
完全新作となる作品で、これら劇場版(前・後・新)は劇場版3部作と呼ばれる。 - 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ〈ワルプルギスの廻天〉(制作中)
正統なる続編。
また、2020~2022年にかけて外伝作品「マギアレコード」も3期にわたって製作されました(全25話+総集編)。
最新情報を確認できる公式Twitterはこちら
Vivy -Fluorite Eye’s Song-
©Vivy Score / アニプレックス・WIT STUDIO
提供元:amazon
作品情報
■Vivy -Fluorite Eye’s Song-(ヴィヴィ フローライトアイズソング)
■2021年製作
■全13話+総集編1話(1話約24分)
あらすじ
史上初の自律人型AIとして生み出され、施設のAIキャストとして活動するヴィヴィは日々、歌うためにステージに立ち続ける。しかし、その人気は今ひとつだった。――「歌でみんなを幸せにすること」。自らに与えられたその使命を果たすため、いつか心を込めた歌を歌い、園内にあるメインステージに立つことを目標に歌い続けるヴィヴィ。ある日、そんなヴィヴィの元に、マツモトと名乗るAIが現れる。マツモトは自らを100年後の未来からきたAIと話し、その使命は「ヴィヴィと共に歴史を修正し、100年後に起こるAIと人間との戦争を止めること」だと明かす。
参照:dアニメストアより引用
人工知能(AI)をテーマにした純然たるSF作品です。
あらすじにも書かれている通り、ストーリーは100年後の未来から来たと自称するAIマツモトと出会ったことから動き始めます。つまり、人工知能がタイムトラベラーです。
本作では一貫して人工知能であるAIが”心とは何か”を問いかけます。内容は終始クライマックスのような壮大な物語と、先の読めない展開が視聴者を引き込みます。
しかしシリアスな要素を含み、人が死ぬことがあるので苦手な方はご注意ください。とはいえ、パートナーとして登場するAIマツモトがとてもいいキャラクターなので最後まで視聴できると思います。
2021年製作と比較的新しいので続編も考えられますが、現時点では未定です。
amazonでは1話のみ無料で視聴できます(2023/05時点)。
以下、公式PVです
公式Twitterはこちら
本作のような人工知能やアンドロイドをテーマとした作品を以前に特集しておりますので興味がありましたら併せてご覧ください
色づく世界の明日から
提供元:amazon
作品情報
■色づく世界の明日から(いろづくせかいのあしたから)
■2018年製作
■全13話(1話約24分)
あらすじ
物語の始まりは数十年後。日常の中に小さな魔法が残るちょっと不思議な世界。主人公の月白瞳美は17歳。魔法使い一族の末裔。幼い頃に色覚を失い、感情の乏しい子になった。そんな瞳美の将来を憂えた大魔法使いの祖母・月白琥珀は魔法で瞳美を2018年へ送り出す。突然、見知らぬ場所に現れ戸惑う瞳美の視界に鮮烈な色彩が飛び込んでくる……。
参照:dアニメストアより引用
青春をテーマに描いたタイムリープ作品です。
ストーリーは西暦2078年の時間軸から始まり、息つく暇もなく60年前へ飛ばされた先が舞台となります。内容には青春や恋愛要素が濃く含まれるのですが、本作はラブストーリーとは少し異なると思いました。つらさ、楽しさなど多くの経験を学ぶ成長の物語だと感じました。
多くのタイムリープ系はサイエンスを主軸としたSFである場合が多いですが、本作では魔法による力で過去へと戻るという特徴があります。また、世界観は日本をベースとしていますが魔法が公知となったパラレルワールドとなってます。そしてこれは余談になりますが、検索サイトで「色づく世界の明日から」を打ち込むとサジェストに”百合”と出てきますが本作に百合要素はありません。おそらくキービジュアルに女の子二人が描かれているので気になった方が多かったのではないかと思われます。
アニメーションとしては作画、音楽、演出など、総じて高いポテンシャルを有しています。
一方で、
序盤はストーリーに起伏や抑揚がないまま進行するので退屈に感じる方もいるかもしれません。また、思春期の男女の心理描写が悪い意味でリアルである為に煩わしく思うとの声もあります。個人的に残念だったのは早い段階で”色の真実”に気づいてしまった点です。これは最終回で明かされるのですが、気づかないまま観れていたらさらに感動できたと思います。
以上のように賛否両論ではありますが、終盤は素晴らしいものを見させていただきました。
ネタバレを控えるために詳しくは語れないのですがとても切なく美しい物語です。
余韻も残りますし、結末をストレートに伝えるのではなく視聴者の想像に委ねたのも作風に合っていると思いました。
『凪のあすから』などP.A.WORKS様が製作する青春アニメが好きな方には特にオススメできます。
公式Twitterはこちら
本作のような感動系に興味がありましたらこちらも併せてご覧ください
僕だけがいない街
©2016 三部けい/KADOKAWA/アニメ「僕街」製作委員会
提供元:amazon
作品情報
■僕だけがいない街(ぼくだけがいないまち)
■2016年製作
■全12話(1話約23分)
あらすじ
自分だけ時間が巻き戻る現象“リバイバル(再上映)”に悩まされる青年・藤沼悟が、自らの過去と対峙し、もがく姿を描く“時間逆行”サスペンス
参照:dアニメストアより引用
推理やサスペンスに時間が巻き戻るSF要素を併せた作品です。
主人公がタイムリープによって過去の事件に関わり、未来(現在)の知識を駆使しながら謎解きや人間ドラマが展開され、スリリングで心理的な抗争も含まれています。
殺人事件や虐待など暴力的な内容は含まれますが、その背景には全編を通して家族愛や友情、思いやりといった優しさが根幹を成しています。登場人物たちの心理描写は素晴らしく、特に殺人犯の歪んだ人格を形成するエピソードには芸術性すら感じました。
一方で、
事件の推理が容易であるとの声もあります。
それについては同意見ですが、それが大きな欠点になるかと言われればそうでもないように感じます。なぜなら真実を知っている状態で再び視聴しても楽しめたからです。良く出来ている作品だと思いました。
映像化は原作の結末まで制作されてます。終盤はやや異なるオリジナルストーリーとなっていますが原作サイドから終わり方は伝えられており、おおよその結末に大差はありません。
総じて、本作は緊迫感とドラマが詰まった作品であり、謎解きやループ系に興味がある方にはおすすめです。
公式Twitterはこちら
世紀末オカルト学院
提供元:amazon
作品情報
■世紀末オカルト学院(せいきまつオカルトがくいん)
■2010年製作
■全13話(1話約25分)
あらすじ
1999年、長野県松代にある日本のピラミッド“皆神山”にそびえたつ私立ヴァルトシュタイン学院。ここでは何かに引きつけられたかのように次々とオカルト現象が起こる。故に「オカルト学院」と呼ばれている。学長はオカルトの研究に人生をかけ、生徒たちも日々学業と研究に励んでいる。ある日父である学長が亡くなり、オカルトが大嫌いな一人娘の神代マヤが学院を訪れる。
参照:dアニメストアより引用
あらすじやタイトルからお察しの通り超常現象を題材とした本作ですが、タイムトラベラーや歴史の改変などといった王道のSF展開も繰り広げられます。
ストーリーは90年代にブームとなった「ノストラダムスの大予言」を主軸に物語は進行し、UFOやUMAを元ネタとするエピソードがごく自然に練り込まれているのでUMAファンも楽しめる作品です。そのような背景から監修はオカルト情報誌である「ムー(MU)」が担当しました。
純粋なオカルト要素、コメディ、感動のバランスが素晴らしく、たった13話ではありますが視聴後の満足度は高いです。
どちらかと言えばマイナー寄りですが世間での評価は高く、「思っていたよりも面白かった」との声が多い印象です。
amazonでは1話のみ無料で視聴できます(2023/05時点)。
本作のようなホラー作品に興味がありましたら以前に特集しておりますので下記リンク先も参考にしてみてください
失われた未来を求めて
提供元:amazon
作品情報
■失われた未来を求めて(うしなわれたみらいをもとめて)
■2014年製作
■全12話(1話約分)+OVA1話
あらすじ
21世紀の初めの、秋の内浜地区。内浜学園は歴代最高潮の盛り上がりを見せていた。執行部を中心に開催される、各文科会最大の見せ場・総合学会。それは新校舎建設とともに、廃校が決まった旧校舎での最後のお祭りだった。当然、各文化学会の会長たちをはじめ、学生たちは総力をあげてこの最後の文化祭を成功へと導こうとしていた。
参照:dアニメストアより引用
時間遡行やループ系の要素を含む人間ドラマです。
原作が18禁美少女恋愛アドベンチャーゲームである為、少なからずその影響を受け恋愛ドラマも含まれますがアニメ版においてはキス以上のイベントはありませんのでご安心ください。
タイムパラドックスやシュレーディンガーの猫といったSFジャンルでは鉄板の用語が多く登場する一方、前述した原作の影響か終盤までのしばらくは日常パートが大半を占め、物語が動き出すまでは退屈に感じるという声が散見されます。また、効果的な伏線が少ないのもそれを助長しているように思いました。映像作品としてのクオリティも高いとは言えず、特にカメラを引いた際のキャラクターは作画崩壊の一歩手前といっても過言ではないでしょう。タイムトラベルやループ系を扱った作品としてはセオリーに沿った堅実なシナリオですが、オリジナリティには欠ける印象です。
それでも終盤からは楽しめました。
特に対立する運命の間に立ってどちらに付くこともできず、葛藤するヒロインは切なくも美しいラブストーリーに映りました。本当に良かったので、序盤の退屈さが悔やまれました。
個人的に興味深かったのでは本編のサブストーリーとして第5話に登場したチャットAIですね。最近では現実世界でもChatGPTが話題を集めています。同時に、”脱獄”と言われるプロンプトも問題視されていますが、本作ではそれに近い考え方でAIの回答を誘導する描写が見られます。アニメ化されたのが10年近く前であることを考えるとかなり正確な未来予測を成していると言えます。
ちなみにBD全巻購入者特典ディスクに収録されたOVAはお風呂と水着のサービス回となっております。内容は時間遡行を繰り返す中で偶然に迷い込んだ並行世界でのエピソードですので、残念ながら続編というわけではありません。
公式Twitterはこちら
ISLAND
©2015 Frontwing/PROTOTYPE/アニメISLAND製作委員会
提供元:amazon
作品情報
■ISLAND(アイランド)
■2018年製作
■全12話(1話約24分)
あらすじ
本土から遠く離れた海に浮かぶ「浦島」 忘れられつつあるこの島に「タイムトラベラー」を自称するひとりの青年が流れ着く。その青年は、凛音、夏蓮、紗羅という3人の少女たちと出会い、やがて島の未来を変えるべく奔走をはじめる。排他的な因習と数々の謎を秘めた浦島をめぐる青年と少女たちの物語がひも解かれる――。
参照:dアニメストアより引用
自称タイムトラベラーの主人公を中心に起こる運命の物語を描いた作品です。
本作は謎解きとドラマを組み合わせたストーリー展開が特徴的です。複雑な時間軸や運命の因果関係が絡み合い、終盤では視聴者を引き込む展開が続きます。キャラクターたちの過去や心情にも焦点が当てられている点も良かったです。アニメーションのクオリティも高く美しい映像や背景描写が魅力です。
原作は前述した『失われた未来を求めて』と同じジャンルである恋愛アドベンチャーゲームなのですが、こちらは全年齢対象であるもののセクシャルな描写が含まれる為、苦手な方は嫌悪感を抱くかもしれません。また、男性視聴者に向けた露骨なサービスシーンを不快に思うとの声もあります。
恋愛アドベンチャーが原作である影響か、序盤は日常パートが長く続きます。
ここで退屈に感じ視聴を離脱するユーザーは少なからずいると思います。
もしも本作ご覧になる場合は予め承知の上で、気長に付き合う覚悟が必要になります。
構成はオーソドックスな記憶喪失系ギミックではあるのですがシナリオは良かったです。
特に終盤から最終回にかけて行われた伏線回収は綺麗にまとめられていて、視聴後に得られるカタルシスは高いを言えます。
一方でメインヒロインたちが自己中心的で魅力を感じないという声もあります。
同意見ですが、12話まで視聴したのちに主人公の存在を改めて考慮してみると意図的に彼女たちを幼く描いているのかもしれないと思いました。また、映像化されている情報から推察する限り、矛盾点や謎も残されているのでもしかすると続編の可能性や、あるいは原作の方では描かれているのかもしれません。
公式Twitterはこちら
戦国乙女~桃色パラドックス~
提供元:amazon
作品情報
■戦国乙女~桃色パラドックス~(せんごくおとめ ももいろパラドックス)
■2011年製作
■全13話(1話約24分)
あらすじ
戦国時代に似た、だが女の子しかいない世界……。現代の女子中学生・ヒデヨシ (本名 日出佳乃)は、ある日突然、そんな摩訶不思議な場所へと飛ばされ、織田ノブナガはじめ名立たる戦国武将らと出会う。ノブナガは天下統一を目指し、「伝説の深紅の甲冑」を集めており、ヒデヨシは何故かその手伝いをすることに……。
参照:dアニメストアより引用
普通の女子中学生が戦国時代にタイムスリップしてしまうという物語です。
しかし迷い込んだ過去は史実とは少し異なり、”有名な戦国武将たちが乙女だった”という一種の女体化アニメです。一見すると「美少女がたくさん出てくるだけ」のような印象を受けますが本編は起承転結のセオリーに従い丁寧に製作された完成度の高い良いお話でした。
“もしも戦国武将たちが乙女だったら?”をテーマにした作品ですが、
似た題材として”もしも桃太郎が乙女だったら?”という構想で製作された『モモキュンソード』(2014年製作)があるので気になった方は調べてみてください。また、戦国時代にタイムスリップというテーマでは2000年にアニメ化された『犬夜叉』も外せません。
公式Twitterはこちら
本作のような女体化ジャンルに興味がありましたらこちらも併せてご覧ください
タイムトラベル少女〜マリ・ワカと8人の科学者たち〜
提供元:amazon
作品情報
■タイムトラベル少女〜マリ・ワカと8人の科学者たち〜(タイムトラベルしょうじょ マリ・ワカとはちにんのかがくしゃたち)
■2016年製作
■全12話(1話約25分)
あらすじ
中学2年生の早瀬真理は、何事にも一生懸命で元気な女の子。3年前に失踪した世界的科学者である父・永司からもらったペンダント・アーミラリーコンパスをいつも大切にしている。ある時真理は、親友の水城和花の兄・旬の部屋で、かつて永司の研究室で見かけた本(『磁石と電気の発明発見物語』)を見つける。真理は開いたその本からあふれたゆらぎに包まれて、タイムスリップしてしまうのだった
参照:Prime Videoより引用
タイムトラベルを題材としたもっともオーソドックスなストーリー展開です。
過去へタイムリープした主人公は様々な出会いの中で、自分自身の境遇に重ね合わせて考え直すきっかけを得ます。それは心に大きな影響を与え、それぞれの変化や成長が描かれます。時代背景に合わせた衣装や風俗、建築物なども細かく描かれており、時代考証の精度が高いことも魅力の一つです。また、歴史的な偉人との出会いを通じて科学の歴史を楽しく学べるという特徴があります。
制作は総合教育サービス会社のワオ・コーポレーションが担当し、教育アニメとしてのポテンシャルは高く特に子供たちには良い影響を与えてくれそうな作品です。実際に本編Cパートでは、その回に登場した理論や現象を実写によって解説するコーナーも設けられていました。
一方で展開は良く言えば王道ではあるのですがひねりもなく、コアなアニメファンには退屈に感じる人もいるかもしれません。
総じて欠点という欠点は見られず時代考証の精度が高い、教育的なアニメとして良く出来た作品だと言えます。
公式Twitterはこちら
おわりに ~現実でタイムトラベルは可能?~
出典:『Vivy』より ©Vivy Score / アニプレックス・WIT STUDIO
いかがでしたでしょうか?
今回ご紹介したラインナップはあくまで過去に視聴したことのある作品から選んでいますので今後も追加されていく可能性はあります。時間を移動するタイムリープはSF作品の中でも不老不死と並ぶ人類のテーマと呼べるジャンルかと思います。
さて、そんな夢の技術ですが現実には可能なのでしょうか?
これに答えるには過去へ移動するか、未来へ移動するかで答えが変わってきます。
現在の定説ではタイムパラドックスの問題もあり過去へ行くことは難しいという結論が出されています(タキオン粒子やワームホールなど空想上の仮説にとどまる)。
しかし未来へ移動することは理論上は否定しきれないようです。
例えばわかりやすい例でいうとコールドスリープが最たるものです。
なんらかの技術により肉体の時間を停止させれば、未来で目覚めることが出来るというものです。完全な片道切符ではありますがもっとも現実的な方法とされています。
そして、実は他にも未来へ行く方法があります。
皆さんは時間の速度は一定じゃないことをご存じでしょうか。
例えば多くの人は1分は60秒というようにそれは不変であるとお考えかと思いますがそうではありません。時間というのは絶対的なものではなく、観測者によって早くも遅くもなると言われています。これは相対性理論(特殊相対性理論・一般相対性理論)の「時間の遅れ(英: time dilation)」という現象で説明されます。
ここでは割愛しますが、結論から申し上げますと時間の経過は速度と重力の影響を受けることで伸び縮みするというものです。
これは机上の空論ではなく実証されているもので、身近なものではGPSがこれに該当します。
地上のはるか上空を高速で進んでいるGPS衛星の時計は、地上から観測すると毎日1秒にも満たないわずかな時間のずれが生じています。
そのまま放置すれば日に日にGPSの精度が低下していくため相対性理論の考えを元に日々修正されているのです。
それは人の感覚では感知できないほどわずかな遅れではあるのですが、
言い換えればGPS衛星は我々よりも時の経過が遅く、飛躍的な表現ではありますが未来にタイムトラベルしているとも言えます。
このような現象が実在することを考えると、タイムマシンは単なる夢物語ではないのかもしれないと思えてロマンがありますよね。
今回は以上になります、
記載内容の誤りやリンク先の間違いなど見つかりましたらコメントにてご指摘いただけると助かります。それではここまでお付き合いいただきありがとうございました。
タイムマシンと直接的な関係はありませんが、コールドスリープなど未来の技術や文明崩壊後の世界をテーマとしたアポカリプス作品を以前に特集していますので良ければ併せてご覧ください
また、当サイトではおすすめのアニメ作品を20種以上のジャンル別にご紹介しておりますので他のページも参考にしていただけたらと思います
関連ページ
コメントを書く ∗名前は省略できます