【近未来を感じるボカロ曲】ライブや公式PV映像おすすめ10選
ボカロの映像作品を10曲ほどピックアップしました。
公式動画を添付しておりますのでダウンロードせずにフルで視聴できます。
投稿日や曲情報も載せてます。
VOICES
(2016)
作詞:tilt
作曲:tilt
編曲:tilt
唄:初音ミク
sonyと初音ミクのコラボ曲です。
overwriter
(2016)
作詞:tilt
作曲:tilt
編曲:tilt
唄:初音ミク
Birthday Song for ミク
(2012)
作詞:Mitchie M
作曲:Mitchie M
編曲:Mitchie M
唄:MEIKO・KAITO・鏡音リン・鏡音レン・巡音ルカ
ray
(2014)
作詞:藤原基央
作曲:藤原基央
編曲:BUMP OF CHICKEN
唄:BUMP OF CHICKEN feat. HATSUNE MIKU
有名アーティストとのコラボも実現しています。
Redial
(2013)
作詞:kz
作曲:kz
編曲:kz
唄:初音ミク
Tell Your World
(2012)
作詞:kz
作曲:kz
編曲:kz
唄:初音ミク
気まぐれメルシィ
(2016)
作詞:q*Left
作曲:八王子P
編曲:八王子P
唄:初音ミク
Carry Me Off
(2014)
作詞:八王子P・q*Left
作曲:八王子P
編曲:八王子P
唄:初音ミク
ニコニコ超パーティー2015 VOCALOID/UTAUライブ
2015年10月25日に開催された『ニコニコ超パーティー2015』でのVOCALOID/UTAUライブ映像です。
とても完成度が高く、二次元に迷い込んだかのような錯覚に陥ること間違いなしです。
ニコニコ超パーティー2016 VOCALOID/UTAUライブ
前述したライブの翌年の映像です。
いかがでしたでしょうか?今回は以上になります。ここまでお付き合いいただきありがとうございました。
また、当サイト記事の【マイナーなボカロ曲】ロック系から感動モノまでおすすめ6選+αの7曲目に紹介したONEの【ミライ】も近未来感のある素敵な映像になっておりますので気になった方はどうぞ

【マイナーなボカロ曲】ロック系から感動モノまでおすすめ7選+α
【マイナーなボカロ曲】ロック系から感動モノまでおすすめ7選 知る人ぞ知るボカロ曲を7つほどピックアップしました。 公式動画を添付しておりますのでダウンロードせずにフルで視聴できます。 投稿日や曲情報も載せてます。 いわゆる「もっと評価されるべき」と言いたくなるような名曲ばかりです。 Re:Named (2020) 作詞:書店太郎 作曲:書店太郎 唄:巡音ルカ ...
コメントを書く